落語楽 - わかりやすい落語の噺 -

落語の噺を綴ってます

【落語】味噌豆(みそまめ)

「定吉、定吉!」
「へ~い。お呼びでございますか?」
「ちょっと台床へ行って味噌豆が煮えたかどうか見てきておくれ。」
「へい、わかりました。」

定吉は、台床へ行き、鍋のフタを取り、扇をしゃもじ様に広げ右手に持ち、左手に器を持ち、味噌豆をよそい、鍋にフタをする。
そして、ふぅふぅふーと豆を冷まし何粒か食べる定吉。

「旦那、おいしく煮えております。」

「な〜にが おいしく煮えておりますだ。だれがつまみ食いをしろと言った。煮えたかどうだか見てきておくれって、そう言ったんだよ。おまえには他にいろいろとやってもらいたい事がある。これをな、お向かいの三河屋さんに持っていってきな。」
「へい、わかりました。」

定吉が行ったのを確認した旦那は
「しかしさっきの味噌豆、うまそうだったな〜、どれあたしもひとつ食べてみよう。」

フタを取り、覗き込み、器によそいフタをし、何粒か食べる旦那
「うまい、うまいね、味噌豆ってのはいいね。え、おまんまのおかずにもなるし、酒のつまみにもなる。」

「しかしもし今、定吉が戻ってきたら「あ、旦那もつまみ食いをしてなさる」なんてことを言われるとあとで小言が利かなくなる。どっか隠れて食べるとするかな。」

「二階、二階は子供はタタタタっと上がって来るんだよな〜。押入れ、押入れは暗くて味気ないしな。どっかないかね、一人でいっぱいになるところで、だれも入ってこられない所・・・そうだ、はばかりだ!あそこなら誰も入って来んだろう。」

はばかり・・・現代でいうお手洗い(トイレ)のこと。人目を憚(はばか)っていくことから、はばかりと言っていたようです。

扉を開け、中へ入り、「あー、うまい、うまいものはどこで食べてもうまいねえ・・・。」


そうこうしてるうちに定吉が戻ってきた。

「旦那〜、只今戻りましたー。あら?旦那どっかへ出かけちゃったのかな・・・。」

「そうだ!今のうちにちょっとだけ味噌豆をつまみ食いしちまおう!」

「しかし今、旦那が戻ってくると「またつまみ食いしてんのか!」なんてまた怒られちまう。どっかに隠れて食べよう!どこがいいかな。」
「二階は旦那が昼寝してるとやだしな・・・押入れ、押入れ暗くて味気ないしな・・・どっかないかな〜・・・はばかりだ!あそこなら誰もこねえ!」

定吉もはばかりにいき扉を開けると、そこで味噌豆を食べている旦那がいた。

「あ!旦那!」

「定吉!何しに来た!?」

「へい旦那、味噌豆のお替りをお持ちしました。」

f:id:newsomosiro:20160428112441p:plain

ピンチをチャンスに変えるには機転の早さも大事なようです。

from のも